たまにはスマートフォンの話でも

相変わらず更新が不定期なブロガーです。ども。

最近は国内の携帯電話の話しか書いていないなあということで、スマートフォンはどうしたんだ?とツッコミが出そうですが、たまには現状のスマートフォンについて自分が思っていることでも書いておきます。


使い続ける理由
一応、PDAですが、EM・ONEは使っております。
ただ、カスタマイズが一通り落ち着いたこと、そして時間がとりづらいことも相まって、すっかり書くことがなくなっておりました。


あとは、WM機といえど、フルブラウザは携帯のものよりも使えると思いましたね。
PCメールもチェックは基本的にEM・ONEですし。

以上から、私がPDA(およびスマートフォン)を未だに使うのは、携帯電話ではどうしてもやりにくいPC寄りのことを外の移動中にできることに起因しております。
とはいえ、あの形状では、以前より文字入力をしなくなったのは事実です。


私が望むもの
やはり、一番ほしいのは、前面にキーボードを備えた、ストレートタイプのスマートフォンです。
ストレートは、スライド型以上にスケジュールの確認およびメールの作成が素早くできるのが個人的に考えている魅力です。

現在、タッチパネルがトレンド化しておりますが、やはり純粋な「速さ」という点ではハードキーに及ばないんですよね。
イー・モバイルも、さっさとストレートなスマートフォンを出してくれればいいのに・・・。と日々思ったりしております。

まあ、元々参入メーカが少ない上にモデムばかり売れていること、頼みの綱のHTCも他のキャリア向けと同様に、タッチパネル式かサイドスライド式のモノしか出さないのをみていると、望みは薄いのかな?
(さらに、このメーカはタッチパネル式の方が売れていること、ストレート型は殆どなかったりするという背景もある)
そして何よりも、海外でも使わない1.7GHzという特殊な周波数帯が参入を阻んでいるのでしょうね。
現に、(データ端末はともかく)音声端末に至ってはほぼ全てが中国・台湾系メーカばかりなので、できれば他国のメーカ(個人的にはアメリカ系企業)の参入があると希望を見いだせるのですが・・・。


iPhoneに関する考え
では、話題のiPhoneはというと…
確かに、おしゃれで洗練された感のあるUI、そこからくるタッチパネルの使い勝手には目を見張るものがあります。
3GSになってレスポンスも見直され、ソフトウェアで進化していく様は自分が思う携帯電話の理想的なあり方の一つの形と捉えております。
ただし、購入を阻む大きな要因があるのもまた事実。
それは

  1. 文字入力もタッチパネルのみであること
  2. Bluetoothキーボードが使えないこと
  3. 提供しているキャリアがソフトバンクであること

1.タッチパネルをメインとした文字入力をしたことがないから不安ということではありません。
あくまでもブラインドタッチができなくなるため、速度面でハードキーに敵わないということだけです。
実際、タッチパネルでの文字入力は経験しておりますので・・・。


2.優先度は若干落ちますが、救済措置として、Bluetoothキーボードが使えるようにしてほしかった・・・。
A2DPには対応していても、HIDプロファイルには対応していない点は、殆どの国内製携帯電話と同じですが、腰を据えているときは、キーボードでストレスなくやりたいなあという思いがあります。
そりゃ、速度面では、2本よりも10本の指を行使するPCのキーボードには敵わないのですから・・・。


3.別に社長が嫌いなわけではありません。
他がやらないことを先んじてやるし、いろいろな意味で話題を提供するので、みている分にはおもしろいと思います。
(うちの妹はSBMが嫌でドコモに移った人間ですが・・・)
ただ、よく言われているエリアや回線速度は、平均的にドコモに及ばないところ、何よりもドコモやauは使える中で、うちの父方の実家周辺が圏外という致命的な状態にあるため、一回線目にも二回線目にも選ぶことができないというのが率直なところです。
実際、長期休暇はそこに必ず行くことになるのですが、仕事絡みの電話がかかったこともあること、今年に入って、職場が変わったことから出張が多くなり、尚さら不安を感じてしまいます。
インフラの強さは、YouTubeニコニコ動画モバイルの検証動画を見ると違いを感じざるを得ません。
ブラウジングは端末の処理能力にも依存しますが、いざというときに繋がらないのは話にならないでしょう。


要するに、自分が端末選びで最も重要視している「文字入力」と「インフラ」に物足りなさを感じるのです。
ただ、自分のニーズを理解した上で購入し、使う場所が主要都市部近郊であれば、満足のいくものになるのではないでしょうか?
あとはMacを持っているか否かで評価が違ってくるようですね。


余談ですが、個人的に、元々使っている入力方式から、評価するものが違ってくる様はおもしろいです。
2タッチ入力を使っているユーザはフリック入力
スマートフォンを主に使ってきたモバイラーの皆様はソフトウェアキーボード(QWERTY)
と、好んで使うものが違ってくるようですね。
共通するのは、どちらも5タッチについては触れないか否定的であること。
私からみても、タッチパネルの特性上、連打をするものはナンセンスとさえ感じてしまうので。
それと、連打は処理が追いつかない上に、パネル自体に負担をかけますので、そういった意味でも、上記のどちらかを使うのが理にかなった使い方ではないかと考えております。


今後の構成
イーモバイルの音声端末ラインナップに期待が持てない以上、最終的にはPCデータ通信に特化させ、最も安いプランに変更させるかもしれません。
その上で、ドコモのPROシリーズ(現状の最有力候補はBlackberry bold)のいずれかを購入し、ドコモ2回線、イーモバイル維持の方向に変更せざるを得ないでしょう。
(肝心の最有力候補は、連文節変換ができないという欠点はありますが・・・)
ちなみに、1回線目は現状のドコモのF(富士通製)で決定です。
端から見れば阿呆な悩みですが、しばらくはゆっくり考え、使う回線の整理をしていきたいと思います。