D905iのiPhone風きせかえツールが公開

※配布先の方でURL変更があったようです。
 まとめページが配布先より用意されております。


既に公開されているMac OSX Leopard風に加え、昨日、D905i用のiPhone(iPod Touch)風きせかえツールが公開されました。


Minor Maniax きかんしゃトーマスCGファクトリー (ぼしゅ様)
D905iiPhone きせかえメニュー 公開します


[:W320]
(画像をクリックすると拡大してみられます)

メニューの他に、Flash待受、バッテリとアンテナピクト、電話やメールの送受信画面を変更できます。
黒を基調としているため、ブラックが一番マッチするかもしれません。

続きを読む

920Pにニコタッチ搭載!

ITmedia +D 1/30>
写真で解説する「920P」

3ページ目に2タッチ入力(2タッチ方式)とニコタッチへの切り替え可能なことを示す写真がありました。
これで、文字入力はP905i相当になりそうですね。
ソフトバンクモバイル(SBM)に新たな選択肢が生まれました。
あとは822Pがどうなるか・・・。

ニコタッチは、一部で根強い支持者がいるので、DoCoMoからの移行も少しばかりありそうですね。

実機を見つけたら、優先的に確認してみたいです。
機会があったらレポするかも。


822Pの方も確定したら、20日のエントリ修正します。

2008年春モデル発表

本日、auソフトバンクモバイル(SBM)でとうとう春モデルが発表されたようです。
機種毎に、簡単に感想を述べます。


<ソース>
Cyber-Shot、防水、3インチ有機EL、スポーツファッションなど10機種──KDDI、au2008年春モデル発表
VIERAにREGZA、防水、横開きフルキー端末、株ケータイやティファニーコラボも――ソフトバンク、春モデル15機種発表

続きを読む

結局705iは非搭載でした

とうとうリリースされてきた705iですが、D705iμとF705iは2タッチ入力(ポケベル入力ベル打ち)非搭載でした。

F705iは、DoCoMoのサイトで取扱説明書を確認しましたが、P356(文字入力)に「かな入力方式とスロット入力方式があります。」という説明があり、
D705iμについては、ITmediaで非搭載の旨が・・・
 写真で解説する「D705iμ」(機能編) (2/2)

おそらく、D705iにもついていないでしょうね・・・


とはいえ、70X系は、3Gハイスピード(HSDPA)には非対応と書いてあるので、このことからSH-Mobile G1のPFをベースにしていたことは読み取れたのかもしれないわけで。
それに、コストの兼ね合いもあり、G2よりもG1-PFの方が熟成されていることは確かで、今までの開発資産も使い回すことが殆どでしょうし・・・。


Dはキーロックも進化しているのに、Fは更に薄くなっているのに、非搭載なのは個人的に残念です。


次に70Xで搭載されるのは、はたして706iか、それとも707iか?
予想としては、D/Fの70X系がHSDPAに対応すれば、PFはG2かつ2タッチ入力が搭載される可能性があります。
逆の言い方をすれば、G2のPFならHSDPAに対応できる、すなわち905iの開発資産を使って70X系も開発できるから。
そうでなくても、期間的に基本ソフトも使い回すと思うので、搭載の可能性は割と高いのではないかと思うのです。

これまでのDやFの傾向を見る限りでは、あと半年待って706iに期待するしかないかなあと。


70X系のユーザはあと半年くらいは待たなければならなそうですね(^^;

現存機種に見る2タッチ入力と端末選びのコツ

携帯を購入する際、選択の要素として2タッチ入力(ポケベル入力ベル打ち)の有無を気にする方はいると思います。
実際、ショップや掲示板等でポケベル入力はできますか?」という質問をよく見かけます。

しかし、店員に尋ねても「う〜ん わかりません」「そんなに必要ですか?」とたいした回答が返ってこない場合がよくあるといわれます。
そのため、自分でホットモック(実機)で触ったり、中には取扱説明書をメーカーサイトで確認する方もいるようです。

今回は、NTT DoCoMo,au,ソフトバンクモバイル(以下、SBM),WILLCOMで、4キャリアによる2タッチ入力の有無と、そのキャリアに出荷しているメーカ毎の簡単な特徴を紹介し、端末選びの参考にしていただければと思います。
※基本は、現在販売されている最新機種を基準に記載

続きを読む

D905i(F905i) 2タッチ入力の実力

発売から1ヶ月経ったD905iF905iですが、もう使っている方もいれば、まだどれほどのものなのか気になる方もいるかと思います。

今回は、D905iを使って2機種の2タッチ入力(ポケベル入力)はどのようなものとなっているのか紹介します。
主にDで説明していきますが、基本ソフトが一緒のFでも参考になる部分が多いと思います。

※後続機種になると変更になる可能性があります。

主な構成は以下となります。

  1. 入力モードについて
  2. その他、入力を補助する機能
  3. mova-Dとの比較(サンプルはD506i)
  4. 確認されている不具合(2タッチ入力)
  5. 不具合なのか不明な現象
  6. 総評・感想
続きを読む